株式会社エム・エス

防水工事は群馬の株式会社エム・エス | 防水一級施工技士の安心感

お問い合わせはこちら GATEN職
雨水から建物を保護する技術
雨水から建物を保護する技術
    • 前へ
    • 次へ

    安心して使い続けられる建物のケア

    CONCEPT

    建物の耐久性を高め、安心して使い続けられる環境を提供しています。ビルディングドクターの職人が丁寧に施工を行い、雨水による劣化やトラブルを防ぎます。

    長期間にわたり効果を感じられる施工

    SERVICE

    長期間にわたり効果を感じられる施工

    建物の耐久性を維持するため、状態や使用環境を考慮した上で最適な防水工法を選定し、長期間効果を維持できる施工を実施しています。安心の施工で安全を追求します。

    工事の流れについてわかりやすく紹介

    FLOW

    工事の流れについてわかりやすく紹介

    施工の流れや対応できる工事内容を紹介しています。初めての依頼でも不安なく進められるよう、相談から施工、アフターサポートまでの一連の流れを詳しく説明しています。

    工事の現場で働くスタッフを紹介

    STAFF

    工事の現場で働くスタッフを紹介

    経験豊富な職人が技術を活かし、建物の耐久性を高める施工に取り組んでいます。一人ひとりが責任を持ち、安全を確保しながら細部まで丁寧に作業を行っています。

    これまでに手がけた工事の写真を掲載

    CONSTRUCTED

    これまでに手がけた工事の写真を掲載

    これまでに施工した工事の事例を紹介しています。建物の状態やニーズに合わせた施工方法を採用しており、仕上がりの違いを写真とともに掲載しています。

    お客様の大切な建物を快適に保つ情報

    BLOG

    雨水や湿気から建物を守るための工法や劣化を防ぐためのメンテナンスのポイントを詳しく解説します。
    建物の安全と快適さを長く保つための情報をお届けします。

    FEATURE

    建物の内部を守るための工事を受付

    建物を守るためには、防水性能の維持が欠かせません。内部の鉄筋が腐食し、建物全体の強度が低下する原因になります。ひび割れには内部まで浸透する補修材を使用し、劣化の程度に応じた防水工事を群馬でしています。

    関東甲信越エリアのお客様のご依頼受付

    ABOUT

    関東甲信越エリアで工事の依頼を受け付けています。
    雨水が内部に浸入すると、構造部分の腐食やカビの発生につながるため、状況に合わせた工事を行っています。

    株式会社エム・エス

    電話番号
    FAX番号
    027-289-2405
    所在地
    〒379-2154
    群馬県前橋市天川大島町3-51-1
    代表者
    代表取締役 : 三原 靖正
    営業時間
    8:00~17:00
    定休日
    日曜日・祝日
    設立
    平成15年
    資本金
    1,000万円
    事業品目
    ・防水工事
    アスファルト各種防水(熱・トーチ)/シート防水(塩ビ・ゴム)/塗膜防水(ウレタン・FRP)/浸透性吸水防水/無機質浸透型塗布防水/各種塗り床(エポキシ)/薬液注入/各種シーリング
    ・建築工事一式
    ・塗装工事
    有資格者情報
    二級建築施工管理技士/二級土木施工監理技士/各種防水一級施工技士

    お客様の建物を守るスタッフを募集

    RECRUIT

    工事の現場で活躍するスタッフを募集しています。建物を守る重要な仕事として、専門技術を習得しながら成長できるような、長く働ける環境を用意しています。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。